引き

暖められた空気は軽くなり上昇する。 下にできた隙間に冷たい空気が流れ込む。 又は高い気圧(暖かい空気)は低い気圧の方へ動く。 このような空気の動きのことを”引き”と云う。  

白化粧(2)

白化粧とはどういうものなのか、理解を深めましょう。 取手の付いたもの、底の広いものは素焼きをしてから白化粧します。 その白化粧が釉掛けの段階で生地から浮いて剥離しないように素焼きをしてから透明釉を掛けます。

窯詰め

窯詰めは作品の出来に大変重要な作業です。 炎の回り具合を考え、平らなものは下段に詰めないとか、詰め具合を平均的にする(防ぎすぎず通り抜けすぎず)。 薪窯の場合は特に重要で、灰の降る所に何を入れるか。温度の高い段に入れる物...

白化粧

白く焼き上げるために白い土の泥で化粧する。 素焼きした後、透明釉をかける。 ■技法 粉引: 全体に白化粧をかける 刷毛目: 刷毛を使う 三島手: 判で押したりして化粧する。凹が模様になる。 ?き落とし: 白化粧した後、?...

穴窯の構造

8mの窯をゆっくりと時間をかけて、温度差ができないように炊いていきます。 焚き口近くは頻繁に薪をくべれば、温度が挙り易いですが、奥に行くほど炎が分散するので温度が上がりにくくなります。 そこで横くべをして、炎の量を増やし...