窯詰め

窯詰めは作品の出来に大変重要な作業です。
炎の回り具合を考え、平らなものは下段に詰めないとか、詰め具合を平均的にする(防ぎすぎず通り抜けすぎず)。
薪窯の場合は特に重要で、灰の降る所に何を入れるか。温度の高い段に入れる物、低い段に入れる物。
左右の段のバランス。
そして底に目土を付けることで炎が底にも入って、景色をつけてくれます。
蓋物も目土をして浮かせます。
灰が降りかかってひっつかないようにするのと、器の内側にも炎や熱がいき易くします。
目土は粘土の古い残しを混ぜた荒い土なので焼き締まらず、あとからすぐにとれます。
貝も同様に使います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です